RSS2.0
安全に関する学校行事は、年度初めにたくさんあります。それは、子供たちにいつどこで出合うかわからない有事に冷静に対応する力を育むためです。 本日は、天候の優れない中、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、すばやく、そして落ち着いた引き取り訓練を行うことができました。保護者の皆様、ご支援・ご協力いただきありがとうございました。  
体育館で全校朝会を行うために、子供たちは長いろうかを歩いて移動します。 本日はお天気もあまりよくなかったので、移動に時間がかかりました。それでも子供たちは、静かに並んで歩くことができていて、大変すばらしい姿でした。 「きまりを守ること」、「時間を守ること」について、子供たち一人一人がじっくり考えてくれるとうれしいです。
青空の中、4月の体育朝会を行いました。 本校では、今年度から体育の時間における並び方も男女混合としました。そのため、上手に並ぶことができるか少し心配でしたが、今まで以上に早く、きれいに並ぶことができました。 子供たちの力はすばらしいです。5月末の運動会も楽しみにしていてください。  
子供たちが下校した後、教職員は救急救命講習を受講しました。 この講習は毎年、年度初めに受講し、AEDの使用方法等を学びます。これからの暑い季節での体育の授業や校外学習等では、特に注意が必要なことだからです。 今年度も、講習で学んだことを生かして、子供たちの大切な体と命を守っていきます。
日曜日の夜からの雨で、今年の交通安全教室は、体育館で行いました。 所沢警察の方や所沢市役所の方、交通指導員の方々が、DVDやパネルなどを使って自転車の安全な乗り方、横断歩道の渡り方を教えてくださいました。 今日学んだことを登下校や生活の中で生かして、自分の体・命だけでなく、周りの方々の体・命も大切にしてくれることを期待しています。
本日から1年生の給食が始まりました。 1年生はとっても楽しみにしていたようで、3時間目ごろから「はやく給食食べたいな。」という子供たちの声があちらこちらで聞こえてきました。 食欲も旺盛で、準備も片付けも一生懸命にする1年生が、何だか頼もしく思えました。
本日は、懇談会最終日でした。低学年とこばと学級の保護者の方々もすばらしい出席率で大変ありがたかったです。 今後も7月・11月・12月・1月・2月に授業参観や懇談会、学校公開等を計画しておりますので、ぜひ、たくさんの保護者の方々のご参会をお待ちしております。  
クラブ活動がスタートしました。 今日は、第1回目ということで、クラブ長を決めたり、年間の計画を立てたりしました。また、クラブによっては活動ができたクラブもあったようです。4年生は、初めてのクラブ活動で、んないきいきと活動していました。
本日もたくさんの保護者の方々にお越しいただき3・4年生の懇談会を行うことができました。担任もご家庭でのお子さんの様子がうかがうことができ、有意義なひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。