学校情報
いきいきニュース2学期
一覧に戻る

とことこオーガニック交流給食会

9月19日(金) 本校は今年度「オーガニック給食提供年間モデル校」として、所沢市役所農業振興課さんのご協力をいただき、本校の給食のために有機農業で生産された農産物を提供していただいております。

 

さて、本日は農業振興課の皆様、保健給食課の皆様、有機農家の皆様をお招きして、子供たちと一緒に給食を召し上がっていただく「とことこオーガニック交流給食会」を開催しました。

 

本日のメニューは、提供していただいた有機野菜をふんだんに使った献立です。

打ち入れ(所沢郷土料理)、とことこオーガニック野菜のかきあげ、小松菜のごま和え、おはぎ、牛乳 です。

 

交流給食会は、2年、3年、6年の各学年1学級で行いました。

 

また、子供たちに野菜のことをよく知ってもらいたいとのことで、長ネギの成長の様子がわかる実物や、いろいろな種類の瓜を提供していただきました。これらは渡り廊下の給食コーナーに展示させていただきました。

 

子供たちは農家の方に直接お話を聞く機会ははなかなかないので、非常に貴重な経験になったのではと思います。

 

今後も有機農業に携わる方々との交流を通して、子供たちが環境にやさしい農業の一つである有機農業に興味を持ち、食に対する意識をさらに高揚させていきたいと思います。